• トップ
  • 新着情報
  • 屋根の学校とは
  • 製品情報
  • 施工事例
  • 石州瓦のあれこれ
  • お問い合わせ
  • トップ
  • 新着情報
  • 松江工業高等専門学校の課題解決型授業『環境と人間』で島根県の地場産業石州瓦が取り上げられました。

新着情報

松江工業高等専門学校の課題解決型授業『環境と人間』で島根県の地場産業石州瓦が取り上げられました。

5月21日(10:35〜12:05)、国立松江工業高等専門学校で開催された課題解決型授業『環境と人間』。
担当教員の環境・建設工学科 広瀬望工学博士と39名の受講生、島根県商工労働部から長岡明生参事他5名の参加の中、石州瓦業界の販路開拓コーディネーター2名によるプレゼンテーションが90分にわたって行われました。

プレゼンテーションの内容は・・・

  1. 屋根と屋根材の役割
  2. 屋根材の種類
  3. 粘土瓦の種類と産地
  4. 石州瓦について
  5. 環境への配慮
  6. 町並み景観の保全
  7. 石州瓦業界の現状と取組み
  8. 将来に向けて

このプレゼンテーションを受け、広瀬先生、生徒さんから様々な意見が出されました。下記に紹介します。

広瀬先生から

  1. 全体的には問題ない。ライフサイクルコストや太陽光の話は興味深い。多様な取り組みがよくわかった。
  2. 全体的に内容が多すぎる。内容を減らして学生への質問を増やす。
    例 洋風と和風の家はどちらが好きか? 自分の家の屋根はどんな色がいいか?
  3. 話の導入部の検討(家全体から屋根の話に展開したほうがよい)
    例えば下記のような流れ
  • 家は基礎、壁、屋根が重要な部分⇒家の生涯のライフサイクルコストを左右(家を長持ちさせるためには定期的なメンテナンスが不可欠)。
  • 家はしっかりとした構造設計・施工⇒屋根の重量は家の強度と関係しない。
  • 屋根が屋外の気温、風などの影響を防ぎ、快適な住環境を実現する。
  • 屋根は家の外観を決め、まわりの風景を左右する
  • パワーポイントの初めの写真を用いた国内外の瓦の事例紹介につなげる。
  1. 製造工程への展開が判りにくい。内容を減らすのであれば、製造工程を削ったほうがよい。

また男子生徒さんからは

  1. 全体的にむつかしかった。
  2. 専門用語が多く、判りにくかった。
  3. 見本はよかった。
  4. 石州瓦のデメリットが判りにくかった(コストだけ?)

女子生徒さんからは

  1. 最初と最後は判りやすいが、、製造工程のところがよくわからなかった。
  2. 自分の家でも太陽光パネルを利用しており、身近な話でわかりやすかった。

次回は6月25日(火)(10:35〜12:05)、松江工業高等専門学校で「学生による成果発表会」という内容で開催されます。

石州瓦e-Book

  • 赤の街道を往く -山陰路編-
  • 赤の街道を往く -山陽路編-
  • 赤の魅力 -津和野-
  • 赤の魅力 -萩往還・赤間関街道-
  • 赤の魅力 -新庄・勝山・津山-
  • 赤の魅力 -西条-
  • 赤の魅力 -倉吉-
  • 赤の魅力 -智頭-
  • 赤の魅力 -吹屋-
  • 赤の魅力 -大森-
  • 百年瓦石州
  • 石州の瓦屋根(関東事例集)
  • 石州住宅事例集
  • 石州瓦性能読本
  • 赤瓦の街並を歩く
  • 世界遺産石見銀山のすべて
  • 低減金利好評です。石州瓦住宅ローン